Curriculum カリキュラム

カリキュラム

科目名 課題領域 講義時間・回数 単位数 講義会場 シラバス
1 外国につながる児童生徒の教育Ⅰ 子どもの実態の把握、社会的背景の理解 90分・8回 1単位 県民交流会館
パレア等
2 外国につながる児童生徒の教育Ⅱ 日本語・教科の力の育成、異文化間能力の涵養 90分・8回 1単位 熊本大学大学院教育学研究科講義室
3 外国につながる児童生徒の教育Ⅲ 学校作り、地域づくり 90分・8回 1単位 熊本大学大学院教育学研究科講義室
4 外国につながる児童生徒の教育Ⅳ 多文化共生の実現、教師としての成長 90分・8回 1単位 熊本大学大学院教育学研究科講義室
5 教育実践研究 学校での実習(日本語教育拠点校等における観察実習) 12時間
(事前事後指導を含む)
1単位 熊本市日本語教育拠点校・協力校

令和5年度の日程ならびに実施方法

科目名 日時 場所 実施方法 遠隔授業の対応
1 外国につながる児童生徒の教育Ⅰ
(1単位)
9月30日(土)
9時~16時30分
市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)大会議室 対面実施
午後はキックオフシンポジウム
10月1日(日)
9時~16時30分
県民交流館パレア研修室 対面実施
当日の授業の様子を撮影・録画し、後日、動画配信予定。
2 外国につながる児童生徒の教育Ⅱ
(1単位)
10月28日(土)・29日(日)いずれも9時~16時30分 熊本大学大学院教育学研究科講義室 対面&Zoomによるハイフレックス授業 授業動画を事前または事後に配信予定。
3 外国につながる児童生徒の教育Ⅲ
(1単位)
12月23日(土)・24日(日)いずれも9時~16時30分 熊本大学大学院教育学研究科講義室 対面&Zoomによるハイフレックス授業 授業動画を事前または事後に配信予定。
4 外国につながる児童生徒の教育Ⅳ
(1単位)
2024年6月~7月頃実施予定。 熊本大学大学院教育学研究科講義室 対面&Zoomによるハイフレックス授業 授業動画を事前または事後に配信予定。
5 教育実践研究 2023年11月~2024年1月に、半日程度の(1校3時間)の観察実習を各自3校選択のうえ実施。 熊本市立桜山中学校・熊本市立帯山中学校・熊本市立楠小学校・熊本市立黒髮小学校・菊陽町立武蔵ヶ丘小学校。
事前指導は動画配信によるオンデマンド授業。事後指導は熊本大学大学院教育学研究科講義室。
実習校による観察実習。
事前指導は動画配信によるオンデマンド授業。事後指導は対面&Zoomによるハイフレックス授業。
実習校での様子は動画配信しない。事前・事後指導は、授業動画を事前または事後に配信予定。

リカレント教育(現職教員向け研修講座・社会人向けの講座)としての取組

  1. 土日2日間で各科目(1単位)の受講が修了します。(短期受講)
  2. 受講生(キックオフシンポジウムのみの参加者を除く)は、熊本大学で導入されているe-learningシステムMoodleを利用し、遠隔授業に取り組むことができます。
     例えば、すべての授業動画(実習校での参観実習を除く)は、Moodleによりすべての受講生が視聴できます。また、対面等によるリアルタイムでの授業に参加できなかった受講生は、動画視聴後、Moodle上に準備された確認テスト等により、学習の成果を確認できます。
  3. 教育実践研究(参観実習)については、今年度の実施日に参加できない場合、不足する時間分について、次年度実施される実習への参加を可能とします。
  4. 令和5年度履修証明プログラムの受講期間 令和5年9月~令和6年9月に必要時間の履修ができなかった場合は、受講期間を延長することができます。

※ご不明な点は、問い合わせ先までお尋ねください。